okurejeの日記

フィギュアや映画や本などについて、ゆるく書かせていただきます。

アート

ムットーニ・パラダイス - 世田谷文学館

京王線の「芦花公園駅」を降り、どこか瀟洒で緑の多い通りを進むと見えてくるガラス張りの綺麗な建物が世田谷文学館。 隣の古くて立派な日本家屋は、化粧品のウテナ創設者である久保政吉の旧邸宅だそう。(ウテナと言っても、最近の人たちは「少女革命ウテナ…

『軍手ネコのつくりかたBOOK』で軍手ネコをつくる

カリスマぬいぐるみ作家・金森美也子さんの新著『軍手ネコのつくりかたBOOK』。 付属の軍手と糸、ボタンで簡単に金森美也子ライクな軍手ネコちゃんが作れるというキット内容で、妻は発売日早々に購入。 「とっても簡単! かわいくできる!」とあるので、それ…

石川県立美術館 『絵画にみる江戸のくらし 浮世絵版画を中心に』に行ってきました。

こんにちは! 石川県立美術館で開催中の『絵画にみる江戸のくらし 浮世絵版画を中心に』に行ってきました。 (つかタイトルがイマイチ。キャッチーじゃないな・・・) 石川県立美術館が所蔵する浮世絵版画コレクションを、これでもか!とばかりにドドドンと展示…

新春 えびすリアリズム ~ 蛭子さんの展覧会 ~ そして「蛭子の呪い」

こんにちは! 最終日ギリギリに、半分冷やかしで蛭子能収さんの個展、『新春 えびすリアリズム ~蛭子さんの展覧会~』に行ってきました。 地方の、しかも百貨店の新春催事にしては珍しいサブカルっぽいイベント。 果たしてこんな田舎で蛭子さんの個展やって…

牧田恵実さん生誕25周年記念版画

こんにちは! 富山市在住の天才アーティスト 牧田恵実さんの、生誕25周年記念の版画を手に入れることができました。 限定10枚。 作品名は、「Bullの蕾」。 ~ 月下美人の蕾とBullpenisとの融合 ~ なるほど。 エロティックでシャープな作品。かっこいいです…

金森美也子 × Lisette 「リゼッタの服のはぎれで作ったぬいぐるみ展」

こんにちは! 二子玉川のオシャレなお洋服屋さん「Lisette(リゼッタ)」で開催されていた、 金森美也子×Lisette 「リゼッタの服のはぎれで作ったぬいぐるみ展」 に行ってきました。 なお展示期間は2016年2016年11月19日(土)~11月27日(日)でしたので、…

国立新美術館「ダリ展」と、サエボーグ「Pigpen」

こんにちは! 六本木の国立新美術館で開催されている、話題の「ダリ展」に行ってきました。 佐藤可士和氏デザインのシンボルマーク、かっこいい。 美術館に着いたのは日曜日の13時頃で、その時間はまだ展示会場への入場では並ばなかったのですが、さすがに会…

珍スポット好き顔ハメ女子 「蘭ちゃん」さんをご存知ですか?

こんにちは! さて、B級スポット、珍スポット探検家といえば、有名どころでは五十嵐麻理さんなどがいらっしゃいますが、古(いにしえ)の都、京都にも、珍スポットをこよなく愛する美女がいる! 京都在住の珍スポ・Bスポ好き女子、「蘭ちゃん」さんです。 蘭…

牧田恵実展 「へんたいですがなにか」

こんにちは! 富山が生んだ奇才・牧田恵実さんの個展『へんたいですがなにか』を観にいってきました。 場所は浅草橋にあるArt Lab TOKYO(アートラボ・トーキョー)。 JR秋葉原駅からまっすぐ総武線ガード下に沿って徒歩で8分ほど。初めて歩いたのですが、な…

クエイ兄弟 ― ファントム・ミュージアム ―

こんにちは! 神奈川県立近代美術館 葉山で開催されている、『クエイ兄弟 ―ファントム・ミュージアム―』を観てきました。 先日、日曜美術館のアートシーンで紹介されていたクエイ兄弟の短編人形アニメーションを初めて観て、思わず引き込まれてしまいました…

TAV GALLERY 『現在戦争画展』へ

こんにちは! 昨日、阿佐ヶ谷のTAV GALLERYで開催されている、『現在戦争画展』へ行ってきました。 男根、バオバブ、男と女……富山で性と生を描き続ける若き画家・牧田恵実インタビュー https://t.co/KHoIFQL47K @tocanailandさんから — ピストン藤井 (@toyam…

箱根彫刻の森美術館を1時間で駆け巡った

こんにちは! 現在開催されている『横尾忠則 迷画感応術』に行きたくて、箱根彫刻の森美術館に行ってきました。 箱根までとなるとちょっとした旅行です。 なおアクセスは、新宿からロマンスカーで箱根湯本駅まで行って、そこからさらに箱根登山鉄道で彫刻の…

都がやってます! 江戸東京博物館に大妖怪展を観にいってきた

こんにちは! 両国は江戸東京博物館で開催されている、大妖怪展 ― 土偶から妖怪ウォッチまでに行ってきました。 江戸東京博物館、存在すら知らなかったのですが、どうせ都立か区立。大した規模じゃないのかなと思ってたら、すごい立派な建物でビックリ! 大T…

東京国立博物館に行ってきたんですが東京ってスゴイね!

こんにちは!伊東マンショです。 ということで、上野は東京国立博物館に行ってきました。 現在、特別展として「古代ギリシャ―時空を超えた旅―」と「ほほえみの御仏―二つの半跏思惟像―」が開催されているのですが、当日券の値段が安いということで(前者が1,6…

「SHUNGA 春画展」に行ってきました

こんにちは! 東京は文京区目白台の閑静な住宅街にある 永青文庫(えいせいぶんこ)で開催されている、「SHUNGA 春画展」に行ってきました。 日本で本格的に春画に特化した展覧会は初めてということで、上京したついでに足を延ばすことにした次第です。 永青…

鴨居玲、おもしれぇ

こんにちは! 10月25日まで石川県立美術館で開催されている鴨居玲展。 絵画などまったくわからない自分でも彼の作品には強く魅了されましたが、私と同様、絵画はおろかアート全般に詳しくない妻などは、私以上に興味を持ったらしく、珍しく図録まで購入して…

鴨居玲展 踊り候え

こんにちは! 昨日ですが、石川県立美術館で開催中の『没後30年 鴨居玲展 踊り候え』に行ってきました。 石川県立美術館[インフォメーション] 金沢市ゆかりの画家であるため、石川県立美術館でも度々、単体で所蔵品を展示していますが、だいたいスルーして…

君はピストン藤井を知っているか

こんにちは! 最近大好きな中川淳一郎。 当然、氏のツイッターはフォローしており、ツイートは漏らさずチェックしているのですが、ある日こんなツイートが。 ピストン藤井が面白すぎる、文章うめぇな、この人 — 中川淳一郎 (@unkotaberuno) 2015, 7月 7 他人…

加賀前田家 百万石の名宝 −尊經閣文庫の名品を中心に−

こんにちは!昨日、石川県立美術館で開催されている『加賀前田家 百万石の名宝 −尊經閣文庫の名品を中心に−』を観てきました。北陸新幹線の開業記念ということで、加賀藩前田家伝来の美術品を管理している「前田育徳会」保有の数々の名品を大量放出して展示…

没後400年記念 高山右近とその時代

こんにちは!かなり遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。一昨日になりますが、 石川県立美術館 で現在開催中の『没後400年記念 高山右近とその時代』を観てまいりました。南蛮兜(伝高山右近所用) 展示内容は、テーマを3章に分けて、以下の…

武井武雄のイルフトイス 『Rデコ』

こんにちは!先日行った、 「武井武雄の世界展」 で購入した、武井武雄がデザインしたおもちゃ「イルフトイス」、木製組み立ておもちゃの「Rデコ」を着色し、組立てました。※「イルフ」とは「新しい(フルイの反対)」という意味の武井の造語・・・しかし、…

石田徹也展 ノート、夢のしるし−

こんにちは!本日、隣県である富山県砺波市にある 砺波市美術館で開催されている、『石田徹也展 ノート、夢のしるし−』に行ってきました。石田徹也については 以前の記事 にも書きましたが、彼の作品を間近で観ることができたことはとてもラッキーでした。作…

武井武雄の世界展

こんにちは!昨日、隣市にある小松市立宮本三郎美術館で開催されている、『生誕120年 武井武雄の世界展』に行ってきました。武井武雄は、日本初の「童画家」であり、造本作家、童話作家だそうです。 ★「童画」・・・大人が子供向けに描いた絵画恥ずかしなが…

野口哲哉展 -野口哲哉の武者分類図鑑-

こんにちは!京都は アサヒビール大山崎山荘美術館 で開催中の、野口哲哉展に行ってきました。先月、東京は練馬区立美術館での鑑賞が惜しくも叶わなかったため(行こうとした日が休館日で・・)ゴールデンウィークでもあり、思い切って京都観光も兼ねて出か…

石田徹也遺作集

こんにちは!NHKの日曜美術館「聖者のような芸術家になりたい 〜絵に命を捧げた画家・石田徹也〜」をみて、石田徹也というアーティストを始めて知りました。すごいインパクトでした。つい、画集をAmazonでポチってしまいました。彼の作品に描かれる男は、本…

風神雷神図屏風デート

こんにちは!ちょっと前ですが、地元の美術館で開催中の、「俵屋宗達と琳派」展に行ってきました。「琳派」とは、安土桃山時代から江戸時代にかけて、俵屋宗達の画法で絵を書いた一連の絵師(俵屋宗達、尾形光琳、酒井抱一など)のことで、その様式は、漢画…

【スポンサーリンク】