okurejeの日記

フィギュアや映画や本などについて、ゆるく書かせていただきます。

【まとめ買い】実験人形ダミー・オスカー(小池一夫)

にちは!


f:id:okureje:20151215073325j:plain

f:id:okureje:20151217133047j:plain

 
『実験人形ダミー・オスカー』をご存知でしょうか。

 

作画は叶精作、そして原作は小池一夫(以下、大先生)。

1970年代から90年代頃に、雑誌『GARO』などで連載されていました。
性描写が過激かつユニークな劇画で、当時お世話になった諸兄も多いかと思います。

 

大先生原作の作品群では、小島剛夕先生とのコンビ作、叶先生とのコンビ作がとりわけ好きなですが、叶先生とのコンビ作では、『ミー・』と『BROTHERS ブラザーズ』が最強。

 

 

あの「グループ魂」も楽曲にしたほどの名作が、このほどkindleまとめ買いでセール対象ということでこの度、全巻購入しました。

全19巻で2千円弱くらいだったのでとてもお買い得でした。
※セールは既に終了しています。


物語の主人公は、超精巧でリアルなダミーを作る日本人の人形師・渡胸俊介
彼は若い頃のトラウマのせいで二重人格者となり、普段は気弱で優しい性格なですが、ショックを受けるとめっちゃワイルド(股間もワイルド)な「オスカー」に変身するという、アメコミなら「ハルク」のようなお話なです。
そんな渡胸俊介/オスカーが、様々な国や人種の女性達と関わっていくなかで、ついには自己本来の人格を取り戻すまでを描いていく、超大河ロマ

 

f:id:okureje:20151215073327j:plain

  

金属バットの秘密

そして「ダミー・オスカー」で特徴的なのは、「エレクチオン」した男性のシンボルが金属バットで描かれるというユニークな描写。

 

f:id:okureje:20151215073326j:plain

 

まさに、ジャパニーズ・ウタマロ!

 

で今回初めて気付いたのですが、この金属バットには同じ文字(ロゴ)が描かれているごよ!

 

その文字がこれなですが・・・

「WORLD PEGASUS SUPER ★ ALUMI WGⅡ」 

(ちょっと判読できない文字も。。★)

 

f:id:okureje:20151215073328j:plain

 

「ワールド ペガサス スーパー ★ アルミ WGⅡ」 ・・・ と読むでしょうか?


さっそくググってみたところ、ワールドペガサスってのはスポーツ用品を扱う会社さのようで、正式名称は「株式会社ワールドペガサス」
現在は「株式会社イー・エス・シー」という社名に変更されています。

 

http://www.worldpegasus.co.jp/

 

早速スポーツ用品(特に野球用品)に詳しい人に確認したところ、「あー、”ワーペガ”ね」と二つ返事で返されてしまった。

・・・ ワーペガ って・・・ そなにポピュラーな単語なの?

 

スポーツ用品メーカーとして有名な会社さだそうです。

 

「おそらく叶先生のご自宅にワーペガの金属バットがあって、それをモデルに作画されてただろう」と勝手に解釈させていただきました。

 

f:id:okureje:20151215073329j:plain

 ★★★★★


そして原作の小池一夫大先生。

 

f:id:okureje:20151215073330j:plain

 

『子連れ狼』から始まって、幼い頃から大先生の劇画で育ってきました。


大先生も来年は80歳になられるそうですが、いまでも漫画界に多大な貢献をされている。

自分の中で「マンガの神様」は手塚先生ではなく、小池一夫大先生だと思ってるです。

 

そんな大先生が登場するコミック『脱衣転生』。

kindle版で購入しました。

 

f:id:okureje:20151215073331j:plain

 

 大先生、大活躍だよ・・・

ラストでヒロインをやり込めちゃったよ・・・

 

そして日本人が「エレクチオン」って単語を覚えたのも、大先生のお陰なンですよね。あまりにも偉大過ぎ

 

 

f:id:okureje:20151215073332j:plain

 

 それではー

   

実験人形ダミー・オスカー 屍体は踊る (My First Big)

実験人形ダミー・オスカー 屍体は踊る (My First Big)

 
脱衣転生 (バンブーコミックス)

脱衣転生 (バンブーコミックス)

 
脱衣転生 (バンブーコミックス)

脱衣転生 (バンブーコミックス)

 
「孤独」が人を育てる 小池一夫 名言集 (講談社+α新書)

「孤独」が人を育てる 小池一夫 名言集 (講談社+α新書)

 
人を惹きつける技術 -カリスマ劇画原作者が指南する売れる「キャラ」の創り方- (講談社+α新書)

人を惹きつける技術 -カリスマ劇画原作者が指南する売れる「キャラ」の創り方- (講談社+α新書)

 
小池一夫のキャラクター新論 ソーシャルメディアが動かすキャラクターの力

小池一夫のキャラクター新論 ソーシャルメディアが動かすキャラクターの力

 
小池一夫のキャラクター新論 ソーシャルメディアが動かすキャラクターの力

小池一夫のキャラクター新論 ソーシャルメディアが動かすキャラクターの力

 
年寄りは弱虫なンかがなれるもンじゃねぇ日記~小池一夫のつぶやき集

年寄りは弱虫なンかがなれるもンじゃねぇ日記~小池一夫のつぶやき集

  • 作者: 小池一夫,竹内清訓
  • 出版社/メーカー: 小池書院
  • 発売日: 2012/09/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • クリック: 6回
  • この商品を含むブログを見る
 
小池一夫対談集 ~キャラクター60年~

小池一夫対談集 ~キャラクター60年~

 
キャラクターはこう創る! (小池一夫の漫画学―スーパーキャラクターを創ろう)

キャラクターはこう創る! (小池一夫の漫画学―スーパーキャラクターを創ろう)

 
GROOPER

GROOPER

 
GROOPER

GROOPER

 

 

【スポンサーリンク】