okurejeの日記

フィギュアや映画や本などについて、ゆるく書かせていただきます。

Chromebook を買ってみた ~ HP Chromebook 11 G3 N2830 レビュー

こんにちは!

  

f:id:okureje:20151229140758j:plain

 
プライベートで使っているノートPCがヘタってきたので壊れる前に買い替えたいと思ってたのですが、それなりのスペックで国産のノートPCだと、普通に10万円から20万円くらいしますよね。すごい高額。
しかしこんなにノートPCって高かったかなぁ・・・

 

現在のノートPCは中国製(Lenovo IdeaPad S300)で、CPUは Core i5でメモリは4GB。
それなりのスペックながら4万円くらいと、割りと安価で購入できたのですが・・・
まだ2年しか使ってないのに、スピーカーの音が割れたり、ヒンジ部が割れたりと、あちこち調子が悪くなってきました。キーボードも打ちにくいし。
やっぱ「安かろう悪かろうLenovoだし」です。

しかも最近はマウス代わりにペンタブを使っているので、場所を取ってしょうがない。

 

f:id:okureje:20151229140757j:plain

 


そんなときに、pha(ファ)さんのこの記事を読みました。

 

 

・・・なるほど。


自分も殆どネットサーフィンとブログ書くくらいしか使わないから、安価なChromebookでいいかも!と思って、秋葉のヨドバシで実際にChromebookを触ったりAmazonで探した挙句、楽天で見つけた、数量限定商品で19,800円のこちらの商品を購入することに。では早速開封。

 

f:id:okureje:20151229140755j:plain

 

f:id:okureje:20151229140756j:plain

 

f:id:okureje:20151229140754j:plain

 

f:id:okureje:20151229140753j:plain


思ったよりも重量がありますが、その分、頑健な感じです。

 

f:id:okureje:20151229140752j:plain

 

f:id:okureje:20151229140751j:plain

 

そして、秋葉ヨドバシで見た3万円台の「Acer」や「ASUS」のChromebookと比べても高級感があります。

 

f:id:okureje:20151229140750j:plain

 

起動も早く、ネットサーフィンするだけなら全然快適です。

ただ、さすがに解像度はイマイチな感じ。でもすぐに慣れるでしょう。

キータッチも、Lenovoよりよっぽどいい感じ。

 

f:id:okureje:20151229140749j:plain

 
なお、基本スペックは下記の通り。

 

製品名:HP Chromebook 11 G3 N2830 (日本語版)
OS:Chrome OS
CPU:インテルCeleronプロセッサN2840 (2コア、1MBL2キャッシュ、2.16-2.58GHz)
メモリ:オンボード4GB(4GB×1)DDR3L-1333 PCL3L-10600
ストレージ:16GB SSD(eMMC)
ディスプレイ:11.6インチワイド(16:9)HD(1366x768ドット)

 
★★★★★

 
で、ブログ作成についてですが、今回このブログ、Cromebookで書いてみました。

私のブログ作成はデジカメなどで撮った画像も貼ることが多いため、ちょっと手順が面倒です。大まかには下記の流れ。

 

①USBでデジカメ画像を取り込む
②デジカメ画像をちょっとだけ編集する(主にWindowsの「ペイント」を使用)
③デジカメ画像をブログ貼付け用にリサイズ(縮小)する
 だいたい、600 x 400 ピクセルくらいに縮小する(Windowsのフリーソフトを使用)
④テキストエディタでブログを書く(主にWindowsの「メモ帳」を使用)
⑤ブログアップ後に、テキストファイルと画像ファイルをネットワークHDD(NAS)に保存する

 

OSが全く違うため、Windowsでは慣れもあるけど簡単な上記操作も、慣れないChromebookだと結構大変です。

 

①USBでデジカメ画像を取り込めるが、Windowsのファイルマネージャと違ってファイルのコピーはできるが移動と削除ができないため、結局デジカメ本体の画像ファイルは本体かWindowsマシンで削除するしかない…ちょっと不便
②画像編集は「Pixlr Editor」というアプリで代用。慣れてないため使いづらい
③画像の一括リサイズは「Bulk Resize Photos」というウェブ上のツールで可能

 

一括で縮小してくれるのはありがたいが、圧縮ファイルを解凍後に別フォルダにコピーしないと使えないのでちょっと不便


④エディタは「text」というアプリを使用。慣れていないためちょっと使いづらい
⑤NASは設定変更「Webアクセス設定をONにする」で利用可能だが、マシンスペックが低いためか、NAS上のファイルアクセスは重い。WindowsマシンではNAS上のファイルを直接加工できるが、Chromebookの場合はローカルフォルダにコピーして操作しないと重くて作業できないレベル

・・・ということで、多くの画像を貼るようなブログを書く場合は、ちょっと無理がありそう。慣れればなんとかなるのか?

 

さすがにWindowsマシンと同じような操作を同等の性能で行うのはいろいろ厳しいですが、使用用途を限定したセカンドマシンとしては、タブレットよりはよっぽど使いやすいです。値段も安いですし。

ChromeOS用のアプリも結構多く、今後も増えそうなので、Chromebookはこれからも楽しみです。安価だし、これから流行ってくるんじゃないでしょうか。

 

なおphaさんのように、最近流行っているノートPCに無造作にシールを貼り付けるようなシャラくさい真似は、さすがに貧乏性の自分には無理…

 

f:id:okureje:20151229140747j:plain

※実際にはシールの貼り付けはしておりません…

  f:id:okureje:20151229140746j:plain

 
それではー

  

【スポンサーリンク】