okurejeの日記

フィギュアや映画や本などについて、ゆるく書かせていただきます。

中川淳一郎×古谷経衡「テレワーク人生相談~テレワ歴20年男が語る『家ごもりをちょっと楽しくする7の技術」 at 本屋B&B

f:id:okureje:20200604115029j:plain

 

中川淳一郎×古谷経衡
「テレワーク人生相談~テレワ歴20年男が語る『家ごもりをちょっと楽しくする7の技術』」

 

先週のイベントから引き続いての、中川淳一郎さんの本屋B&Bリモート配信イベント。
ゲストは古谷経衡さん、進行はお馴染みの紐野義貴さん。

新型コロナ禍で、やっと日本でもテレワークが広く行われるようになった現状、リモートワーク歴が長い中川さんと古谷さんによるリモートワーク談義。
なお今回は中川さんと紐野さんが本屋B&B内で、古谷さんがリモート(アパホテル客室内)からというロケーション。

 

先週のイベントでは、酔っ払ってグタグタになった諸先輩を目前にして、さすがに酒量を抑えていた中川さんだが、今回は紐野さんが仕切るという安心感もあってか、通常営業でビールを次々に空けられていた。
同じく古谷さんもイベントが進むごとに酔いが回られて、案の定、中盤からは暴走気味に。
まだ登壇者全員が同じ空間にいるならまだしも、今回は古谷さんのみリモートのため、Zoom特有の微妙な通信のズレや、片方が完全にしばらく通信が切れてしまうなどで、どうしても話者同士の掛け合いがぎこちなくなってしまっていた。

通常のイベントなら、出演者の微妙なリアクションや場の空気を見逃さず、的確にトークを回して場を盛り上げていく紐野さんだが、さすがに今回ばかりは苦労されたんではないだろうか。
中川さんも、普段ならかなり酔っ払っても出演者の微妙な顔色やトークを聞きながら、絶妙なボケやツッコミで会場を爆笑させるのだけど、リモートだと勝手が違うため、なかなか噛み合わない印象ではあった。


Zoomイベント、遠方の方は部屋にいながらにして楽しめるという利点もあるし、自分の部屋でリラックスして視聴できる気楽さはあるのだが、逆にイベント自体に集中できない、トーク内容自体もグタグタになりがち、などデメリットもあるので、なかなか難しいものだな・・というのが先週と今回のイベントを視聴しての感想。
・・・とにかく、なにかと難しい今回のZoomでのイベントをなんとか仕切られた紐野さんには、ハリーばりに「あっぱれ!」を3つほど差し上げたい!

 

f:id:okureje:20200604115038j:plain
 

それにしてもイベント中に紹介されてた、お馴染みの中川さんの ”汚”仕事部屋だが、今までは、背もたれが壊れていない座席も中川さんの場所だと思っていたのだが、今回初めて、中川さんのビジネスパートナーである「Y嬢」さんの席であったことを知って驚愕した!
(・・失礼だが)ゴミ屋敷しにか見えないこんな場所でY嬢も仕事されているのか・・
今まで女性だとばかり思っていたんだけど、もしかして本名は「山嬢よし夫」とかで、実は男性だったとかですかね??

 

f:id:okureje:20200604115045j:plain

 

愛国商売 (小学館文庫)

愛国商売 (小学館文庫)

 
日本型リア充の研究

日本型リア充の研究

  • 作者:古谷 経衡
  • 発売日: 2019/04/12
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 
「道徳自警団」がニッポンを滅ぼす (イースト新書)
 
日本を蝕む「極論」の正体(新潮新書)

日本を蝕む「極論」の正体(新潮新書)

  • 作者:古谷経衡
  • 発売日: 2018/01/26
  • メディア: Kindle版
 
日本会議とネトウヨ、中身は空っぽ (幻冬舎plus+)
 
「意識高い系」の研究 (文春新書)

「意識高い系」の研究 (文春新書)

 
節約する人に貧しい人はいない。 (幻冬舎単行本)

節約する人に貧しい人はいない。 (幻冬舎単行本)

 
ネットのバカ(新潮新書)

ネットのバカ(新潮新書)

 
ネットは基本、クソメディア (角川新書)

ネットは基本、クソメディア (角川新書)

 
ウェブはバカと暇人のもの (光文社新書)

ウェブはバカと暇人のもの (光文社新書)

 
縁の切り方 絆と孤独を考える(小学館新書)

縁の切り方 絆と孤独を考える(小学館新書)

 
バカざんまい(新潮新書)

バカざんまい(新潮新書)

 

 

【スポンサーリンク】