製品版ヘッド似てねぇ!問題でかなりの物議を醸し、結局、異例の商品発売後のヘッド交換対応を行うことになったこちらの商品
スーツ・デザインとしてはマーク50のほうが洗練されていてカッコいいと思うのだけど、まぁ ロバート・ダウニー・Jrの最後のアイアンマンスーツだと思うと感慨深い・・ということで予約。
・・しかし、本品を予約してからバトルダメージ版が販売されると聞いてショック!
購入するなら断然バトルダメージ版が良かったのに!(さすがに同じ商品を2体も購入するのは我が家では許されないので、泣く泣く諦めたけど・・)ホットトイズの阿漕さよ!
今回は久しぶりに商品カタログが入っていた。
付属品は少ないが、これで十分。
※画像に「ナノ・ライトニング・リフォーカサー」が入ってないですが(入れ忘れた!)、ちゃんと付属しているのでご安心ください。
マーク50と比べるとゴールド部分が多く派手で、合金部も多いのかマーク50よりもズッシリ感がある。
胸部や上腕部などもマーク50よりもさらにマッシブな造形で、初期のアイアンマンに近いイメージ。
マーク50の「フライト・スラスターパーツ」よりさらに大きくなった「ナノ・ライトニング・リフォーカサー」。とにかくクソデカい!
インフィニティ・ストーンがLED発光する「ナノ・ガントレット」は指関節も可動するという凝ったギミック付きで、なかなかいいパーツ!
ヘッドのデザインはマーク50とそれほど違わない。
・・そして、問題のトニー・スタークのヘッド。
アップで見るとそれほど違和感がないように感じるけど、ボディに装着して引きで見るとやはり「コレジャナイ感」がマシマシ。
ロバート・ダウニー・Jrの表情のセクシーさや悲壮感がまったく感じられない。
・・これはもう、ヴァリアント・ヘッドの交換は必須でしょう。既に交換受付の申請は完了済み。
マーク50のスターク・ヘッドも改めて見ると激似でもないけど、少なくとも今回のヘッドよりは断然スターク感がある。
しかしスーツ・デザインは、やはり流線型がシャープなマーク50のボディに軍配が上がるな・・
ちなみに今回、胸部のLED部が接触が悪い為か発光せず!😭
ホットトイズさんに交換を依頼中だが受け付けてくれるか心配!
ということで、今回は初期不良やヘッド交換などで、なかなかすんなりといかない展開だったけど、商品自体はちゃんと高クオリティなので満足度は高い!
・・ただ、どうせならバトルダメージ版が欲しかったけど・・

【ムービー・マスターピース DIECAST】『アベンジャーズ/エンドゲーム』1/6スケールフィギュア アイアンマン・マーク85(バトルダメージ版)
- 発売日: 2021/11/30
- メディア: おもちゃ&ホビー