okurejeの日記

フィギュアや映画や本などについて、ゆるく書かせていただきます。

『プロミシング・ヤング・ウーマン』 感想

f:id:okureje:20210723233204j:plain

 

主演のキャリー・マリガンが演技上手で、演じたキャラも立っていたので観終わった後もなんとなく面白い映画に錯覚してしまうが、しかし粗の多いストーリーはいかにも新人監督の作品って感じで、なんでこんな映画がアカデミー賞脚本賞を受賞したのか甚だ疑問に感じる。なんだこの映画?

 

医学生時代のレイプ事件がもとで幼馴染の親友が自殺したトラウマから、30歳を目前にしながら未だに実家暮らしの女性が夜な夜な、クラブなどで泥酔したフリをして、声を掛けてきた軽薄男性に制裁を加える・・という設定が面白そうで観に行ったのだが・・・

 

まんまとお持ち帰りに成功した男がニンマリして飛び掛かったら、酔ったフリをしていたヒロインが突如シラフに戻って逆襲に転ずる・・・よし!チンコぶった切って惨殺したれや!ワクワク・・・と思っていたのだが、
・・なんとこの映画! 本性を現してから相手男性にどんな行為をしたのか、チンコ切ったのかブッ殺したのか、はたまた説教しただけなのか、・・まっっったく描いていないのである。いや、一人だけ最後まで顛末を描かれた男性がいたんだけど(『キック・アス』のラスボスのバカ息子役のクリストファー・ミンツ=プラッセ)、中途半端に気遣いができる男だったから説教だけで済ませてやるわ・・というワケのわからない理由で、ヒロインに脅されてシュンとしただけで終わるという・・・
何だコレ?何だコレ?

 

f:id:okureje:20210723233211j:plain

 

そもそも主人公が、なぜ親友がレイプされて自殺したという理由から大学まで中退し、30歳になるまで無為に過ごすことになったのか、その真の動機や心情の説明が曖昧というか殆ど為されていない・・・というか、本来は優秀な学生だったので将来は医者になるハズだったのに、なぜカフェのバイトに甘んじているのかって設定ってそれ、カフェの店員とか飲食店の店員を端からバカにしてない?優秀な大学生がカフェの店員になるのは不可解って、あまりに時代遅れの設定では? ・・なんか今の時代にそぐわないメッチャ時代錯誤なテーマの映画なんだけど・・・

 

で、親友をレイプした首謀者の元同級生の男が、イギリスから本国アメリカに帰ってきて結婚式を行うという情報をたまたま(?)入手し、結婚前のバチェラパーティーに乗り込んで復讐する計画を立てるんだけど、その計画が緻密なのに極めて杜撰という、もう監督は何をやりたいのかやりたくないのかサッパリ意味不明な作品。

 

・・なんか、思い付きのアイデアありきで勢いで作ってしまったらヒットしてしまいました!って映画で、・・いい映画でした!☺
日本の配給会社も邦題は無理せず、原題をそのまま日本語読みにした、肩の力の抜き具合もよかったよ!☺

f:id:okureje:20210723233216j:plain

 

 

【スポンサーリンク】