okurejeの日記

フィギュアや映画や本などについて、ゆるく書かせていただきます。

S.H.Figuarts 『シン・ウルトラマン』にせウルトラマン レビュー

 

もうこうなったら、S.H.Figuarts のシン・ウルトラマンの商品群は全て購入するしかない、くらいの勢いで、(『シン・仮面ライダー』も)
にせウルトラマン

 

 

「にせ」っていうくらいだから、目が吊り上がった、いかにも悪人ヅラのウルトラマンをイメージするけど、なんと『シン・ウルトラマン』の「にせ」は、大きな違いは目の形状だけで、しかも吊り上がってない。六角形。

 

 

 

 

 

ホンモノのウルトラマンよりハンドパーツが多く、ホンモノ用のパーツ(八つ裂き光輪エフェクト)まで付属している。

 

 

浅見弘子をイメージしたと思われる「人型無彩色ミニフィギュア」も付属している。

 

 

 

現代でウルトラマンをリブートする場合、目が吊り上がったウルトラマンにしたら、物語世界の中で誰もが「あんなん、ニセもんやんけ!」と突っ込まれてしまうため、リアリティを追求すると「いかにも」なビジュアルは避ける必要がある・・
といった理由で、このようなデザインになったと聞くが・・ ある意味、地味

 

 

 

 

 

ぱっと見、ホンモノとの違いはわからない。

 

 

 

六角形の目は、初代ウルトラマンをデザインした成田亨の、ウルトラマンの初期デザイン画が元ネタとのことだが、実は、昭和の縁日などで売っていたウルトラマンのお面もモチーフなのでは?と推測されているブログなどもあって、なかなか面白い。

 

 

 

ホンモノとの比較。

 

 

よくよく見ると、赤いラインの色目やデザインが微妙に違っていて、これまた興味深い。

 

 

 

 

 

 

あと『シン・ウルトラマン』で初めて知ったのだが、オリジナルのドラマ版では、ウルトラマンがチョップした際、にせウルトラマンの目のパーツに直撃し、あまりの激痛に思わず手を振ってしまうシーンがカットされずに放送されたそうだ。
・・・そんなシーンまでCGで再現するとは!

 

 

 

 

 

 

降着時Ver.もそろそろ販売されるし、メフィラスも、なんとゼットンまで販売が決まっている・・
こうなったらとことん・・

 

 


www.youtube.com

 

 

【スポンサーリンク】