okurejeの日記

フィギュアや映画や本などについて、ゆるく書かせていただきます。

「マニアフェスタvol.2」に行ってきた! #マニアフェスタ #別視点

f:id:okureje:20190218084411j:plain

 

昨年10月に東急ハンズ新宿店にて大盛況を博した、あの「マニアフェスタ」。
その第2弾が開催されるということで、事前に2日通し券を購入して訪れてみた。

 

f:id:okureje:20190218084412j:plain

 

f:id:okureje:20190218084413j:plain

 

今回の会場は、「3331 Arts Chiyoda」(アーツ千代田 3331)という文化施設。
JR秋葉原駅から徒歩10分程度、アキバの喧騒を抜けて落ち着いた場所にあるこちらの建物は、閉校した中学校の校舎を改修したアート空間だそうだ。
外観は確かに校舎であり、建物内部も教室や体育館など校舎だった設備をそのまま利用しているが、塗装やレイアウトでオシャレにリフォームされているので、ギャラリースペースにしか感じられない。ここ、スゴい。

 

f:id:okureje:20190218084414j:plain

 

 

で、2階の元体育館であったという多目的スペースの本会場に入場してビックリ!
めちゃくちゃ人がいる!お客さんで溢れかえっとる!
東京はどうしてこう物好きな人が多いんだよ!

 

f:id:okureje:20190218084415j:plain

 

f:id:okureje:20190218084416j:plain

 

f:id:okureje:20190218084417j:plain

 

f:id:okureje:20190218084418j:plain

 

f:id:okureje:20190218084419j:plain

 

f:id:okureje:20190218084420j:plain

 

なお2日間の開催期間中、1日しか出店されないお店もあり、ブッダマシーンでお馴染み、「光と音のハオハオハオ」さんのお店も初日1日限り。

 

f:id:okureje:20190218084421j:plain


 

f:id:okureje:20190218084422j:plain

 

とにかくハオハオハオさんのお店、ボヤボヤしてたらすぐに商品が捌けていくので、欲しいものがあったらすぐに購入しないといけない。

 

f:id:okureje:20190218084423j:plain

 

f:id:okureje:20190218084424j:plain

 

今回購入したこちらのミニ・ブッダマシーンは、なんとソーラー電池で充電可能という優れモノらしい。マジか!

 

f:id:okureje:20190218084425j:plain

 

f:id:okureje:20190218084426j:plain

 

f:id:okureje:20190218084427j:plain

 

f:id:okureje:20190218084428j:plain

 

小さいながら機能は十分で、なんとライトまで点灯するという!
これで、旅先で遭難して暗闇になっても大丈夫だし、ありがたいお経で心も救われるという・・ 一石二鳥かよ!

 

www.youtube.com

 

また、以前に購入させて頂いたポンチャック・マシーン、予備でもう1機購入。
日本では入手困難なこのアイテム、バックアップは絶対必要だよね。

 

f:id:okureje:20190218084429j:plain

 

www.youtube.com

「ポンチャック・マシーンは何台あってもOK!」

 

一定額以上購入時の特典として頂いた、こちらの中国の紙袋。
葬儀などで、故人が好きだったモノなどを入れてあの世に持たせるための袋らしいが、とにかく大きい。

 

f:id:okureje:20190218084430j:plain

 

f:id:okureje:20190218084431j:plain

 

ハオハオハオさんには「・・大きくて邪魔ですよね・・」と言われたが、確かに邪魔だった!😂

 

f:id:okureje:20190218084432j:plain

 

お次は、珍スポット、BQスポットのクイーンであり、コンクリート公園遊具のスペシャリストでもある「あさみん」さんのコーナー。

 

f:id:okureje:20190218084433j:plain

 

今回は2日間ともご本人が名古屋から出張って来られるというので、リアルにお会いできるのを楽しみにしていた。

 

f:id:okureje:20190218084434j:plain

 

また前回のマニアフェスタで大人気商品だった「おにのセロハンテープ」の色違いバージョンも販売されるとのことで、これも楽しみに。

 

f:id:okureje:20190218084435j:plain

 

で無事にゲットできたんだけど、思った通り、おにのセロハンテープを2つ並べたら、物凄く味があるというか、陶芸作家のアート作品にも見えてきた。なにこの才能?

 

f:id:okureje:20190218084436j:plain

 

シェーパンダも、もちろんかわいい。

 

f:id:okureje:20190218084437j:plain

 
で、リアルで初めてご挨拶させて頂いたついでに、図々しくも、あさみんさんの著書『コンクリート動物百景』にサインを頂いた。

もはや珍スポ界の重鎮であり、メディア出演も多数の著名人、あさみんさんにサインでこのようなお言葉をかけて頂いて感無量!ありがとうございました。

 

f:id:okureje:20190218084438j:plain

 

そして、ツイッター上でのお付き合いは長いけど、実際にお会いしたことが無かった顔ハメOLの「らんちゃん」さんと、ついにリアルでお会いすることが出来た!

 

f:id:okureje:20190218084439j:plain

 

というか最近のらんちゃん人気は凄まじく、インスタで投稿したら「いいね!」が500個は軽く付いてしまうほどなので、さぞやマニアフェスタ会場のブースも大変なことになっているのでは?と思いきや、やっぱり凄い人だかり!


 

2日目の顔ハメ界の大御所である塩谷朋之さんとのトークショー『顔ハメ看板、裏から撮るか表から撮るか』だが、ちょっと出遅れて到着したら、案の定、既に会場は満員御礼で、立ち見でしか拝見できなかった。

 

f:id:okureje:20190218084440j:plain

 

f:id:okureje:20190218084441j:plain

 

f:id:okureje:20190218084442j:plain

 

f:id:okureje:20190218084443j:plain

 

また、ご祝儀のつもりで購入させて頂いたフォトブック「ハメる女」が、まさかの高クオリティで(失礼!)驚いてしまった!

 

f:id:okureje:20190218084444j:plain

 

ポストカードも素晴らしい出来。

 

f:id:okureje:20190218084445j:plain

 

そしてまたまた図々しくもフォトブックにサインを頂いたんだけど、らんちゃんは、後ろから撮る顔ハメ姿などのコンテンツ自体も楽しいし、かつ芸能人かと見紛うばかりの美人さんでもあるのだが、ブログやツイッターなどの語りや、今回のトークショーからも伺えたが、とても気配りができる優しい人柄というか、「育ちのいいお嬢さん」感に溢れていて、ご本人の醸すキャラクターも好かれる所以なんだな、と実際にお会いして確信した。

 

f:id:okureje:20190218084446j:plain

 

そういえば妻とこの前、最近「OL」って言葉をめっきり聞かなくなったな、って話をしていて、確かに既に「死語」の世界に逝ってしまった感がある。でもまだ日常で「OL」というワードに馴染みがあるのは何故か?と思ったら、らんちゃんが使ってるからだ、とハタと気付いた。
もはや昭和感が漂う「OL」という文言だが、らんちゃんだけは平成が終わって新しい年号に変わっても使ってもらいたい。

 

f:id:okureje:20190218084447j:plain

 

f:id:okureje:20190218084448j:plain

 

ということで、物凄く熱狂的な2日間。

 

f:id:okureje:20190218084449j:plain

 

テレビの取材が入るほどの人気イベントだったが、ここまでの大規模なイベントの準備、運営は本当に大変だったろうな。別視点のみなさんやスタッフのみなさん、本当にお疲れさまでした。

 

f:id:okureje:20190218084450j:plain

 

今から「マニアフェスタvol.3」が楽しみ!

 

公園手帖 コンクリート動物百景 八画文化会館叢書vol.2 動物遊具百体収録

公園手帖 コンクリート動物百景 八画文化会館叢書vol.2 動物遊具百体収録

 
東京別視点ガイドALL TIME BEST 2011-2017

東京別視点ガイドALL TIME BEST 2011-2017

 
浅草別視点ガイド

浅草別視点ガイド

 
死ぬまでに東京でやりたい50のこと

死ぬまでに東京でやりたい50のこと

 

 

【スポンサーリンク】