ホットトイズ
ゲーム『バットマン:アーカム・ナイト』に登場するバットガールのカラバリ版。 バットマン生誕85周年を記念した「トイサピエンス」限定販売アイテムで、通常版よりカッコいいパープルのカラーリング。いいな、とは思っていたが、まぁ最近のホットトイズ製品…
絶賛上映中の『サンダーボルツ*』で、まさかの秒速退場させられた悲劇のヴィラン、タスクマスター。 『サンダーボルツ*』での扱いがあまりに哀れで、思わず購入してしまった。ヤフオクで。 付属品の量はまぁ普通。 発売前から思っていたが、やはり色々と地味…
2009年3月に初公開された『ウォッチメン』から、同年12月に発売されたホットトイズのシルクスペクター2。って当時って、映画公開の直後にキャラクターを販売してたのか・・ ヤフオクで未開封品が安く出品されていたので購入。発売当時、欲しいなと思いなが…
先日の『THE BATMAN-ザ・バットマン-』のバットマンと同様、”積みホットトイズ”状態で、1年近く未開封だった『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』ブラックパンサーも、やっと開封。 映画『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』が残念な出来…
いきなりトイサピエンスから、マスターピースが対象の半額クーポンが届いた。・・・半額とはいきなり太っ腹だが、どうせサーバー激混みで繋がらないんでしょ・・と思ったら、意外にすんなりアクセスできた。 ・・・そして、どうせ在庫一掃で大した商品ないん…
積読(つんどく)や積みプラならぬ、”積みホットトイズ”状態で、1年近く未開封だったロバート・パティンソン版のバットマンをやっと開封。 我が家のディスプレイ・スペースが一杯で新たな1/6スケールのフィギュアを飾る場所が無かったんだけど、少しだけ空き…
Disney+のドラマ『シー・ハルク:ザ・アトーニー』から、タチアナ・マスラニーが演じたシー・ハルク。過去にアニメには出てたらしいが、シー・ハルクの実写化は本ドラマが初めてみたい。ハルクはともかく、女性版のハルクはさすがに実写は難しかったかも。 …
エリザベス・オルセン、なぜか魅力がある。一見、老け顔というか地味系な印象ながら、実はすごくチャーミング。 そもそもアベンジャーズのサブ・キャラだったスカーレット・ウィッチことワンダ・マキシモフ、チョイ役かと思ったらいつの間にかアベンジャーズ…
ホットトイズのキャットウーマン a.k.a. セリーナ・カイルの再販版。初版の倍以上の価格になったVer.2.0だけど、そのクオリティはいったいどうなんだい? 外箱は豪華。 本体自体の付属品はハンドパーツとピストル、破損したバットマンのマスクとシンプルでい…
今年2月に発売後、ネット上で似てない論争も勃発したホットトイズのパドメ・アミダラ。 デコマスとパッケージの画像はとても似ている! 付属品はシンプル。こんなもんでいい。 サイズはホットトイズの女性キャラの中でも小さい方。 で、ヘッドだけど、思った…
いまや人気、実力ともハリウッドでもトップクラスのフローレンス・ピュー。 彼女が映画『ブラック・ウィドウ』で演じた、ブラック・ウィドウことナターシャ・ロマノフの妹分、エレーナ・ベロワ。 昨今のマーベル映画のなかでは意外と面白かった本作だが、劇…
『犯罪都市 NO WAY OUT』が絶賛上映中のマブリーことドン・リーこと、マ・ドンソクが、マーベル映画『エターナルズ』で演じたギルガメッシュ! 「ギルガ〜メッシュ!」と言えば、我々世代としてはテレビ東京の『ギルガメッシュないと』なんだけど、そんなこ…
思えば実写映画版スパイダーマンのヴィランでは、サム・ライミ版の3作品のヴィランがどれも印象的で、中でもダントツは、名優ウィレム・デフォーが演じたグリーン・ゴブリンに尽きるだろう。 『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』ではなんと、メイおば…
凋落甚だしい昨今のMCU作品だが、その数少ない名作の最後っ屁だったかもしれない『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』。本作のメイン・スパイダーマン・スーツであるインテグレーテッドスーツ版のスパイダーマン 初回生産版を買い損ね、トイサピエンス…
Amazon(amiami)で50%OFFという破格値になっていたので、思わず購入。「amiami」と「でじたみん」では現在、ホットトイズが3万円を切るセール品を販売中の模様。レスキューなんて65%OFFになってて、予約購入したのがバカみたいな状況に・・・ そもそも通常…
ホットトイズのマーク1は、2009年に1.0版、2012年に2.0版が販売されたが、当時は価格のハードルが高く購入を見送っていた。‥と言っても、1.0版は定価26,000円、2.0版は24,000円だったのだが・・そして満を持して販売された今回のDICAST版は、なんと当時の価…
ドラマ『マンダロリアン』、Disney+(ディズニープラス)の一ヶ月無料期間で観よう観ようと思っていたが、なんとかなり前にキャンペーンは終了していたのだった!・・ということで、未だ本編を観たことがないのに購入してしまったホットトイズのマンダロリアン…
『スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム』より、ミステリオのホログラムが作り出したアイアンマン(ゾンビ版)。 本編の登場シーンは20秒にも満たないけど、なかなかインパクトのあるアイアンマンなのでホットトイズの商品化はナイス!って感じだったが、…
ジョージ・ルーカスが満を持して「ほら!このキャラクター面白いだろ~?」と、スギちゃんバリのドヤ顔で登場させたのに、全世界で「引っ込め!死ね!」と総スカンを食らってしまったジャー・ジャー・ビンクス。対照的に、単なる脇役のヴィランで、登場シー…
映画は残念な作品だったけど、フィギュア自体はまぁ、縁起物ということで購入。 こちらのゴールドのサロペットを身に着けたタイプが通常版で、ビニールジャケットを着たバージョン(コーションテープ版)も出ている。後から気が付いたんだけど、コーションテ…
一部では高田純次に似ているとも言われた、ホットトイズ アイアンマン・マーク85のオリジナルヘッドだが、あまりの不評のため、新規ヘッドと無償交換する羽目になったホットトイズ。 そのヴァリアント・ヘッドがついに届いた。ホットトイズさん、ありがとう…
映画『スーサイド・スクワッド』(2016年公開のしょうもない版)にて、ジャレッド・レトが演じたジョーカーがバットマンのコスプレをしたら?というコンセプトで商品化された、ホットトイズによるオリジナル・デザインのバットマン・コスプレ版ジョーカー 20…
エンドゲームにも数分しか登場しなかったのでさっぱり記憶にないが、ペッパー・ポッツ用のパワードスーツ、レスキュー。 ・・デザイン的にはイマイチかっこよくないんだけど、女性用アイアンマン・スーツ自体が珍しいので購入してみた。 DICASTは全般的に付…
ビジュアルがスタートレックのボーグみたいでいいな、と思ってたけどさすがにホットトイズ製品はスルーのつもりだったが、駿河屋さんで新品が2万円を切る価格だったので思わず購入。 最近のホットトイズで2万円内の商品なんて皆無なので、あんまり人気ないの…
製品版ヘッド似てねぇ!問題でかなりの物議を醸し、結局、異例の商品発売後のヘッド交換対応を行うことになったこちらの商品 スーツ・デザインとしてはマーク50のほうが洗練されていてカッコいいと思うのだけど、まぁ ロバート・ダウニー・Jrの最後のアイア…
そう言えば、できれば無かったことにしたいスター・ウォーズ続3部作のラスト、エピソード9の公開から早くも1年が経過したのか・・ なんだかんだで一番好きな新三部作/プリクエル・トリロジーの1作目『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』か…
そもそもアベンジャーズに興味がないのと、ナノマシンになってメカメカしさが無くなったスーツはいかがなものか、と思っていたので初回販売時はスルーしたんだけど、購入された人のレビュー画像などを見たら、フォルムがあまりに綺麗で買わなかったことを少…
祝・アカデミー主演男優賞受賞ということで、改めてホアキン・フェニックス主演、トッド・フィリップス監督版『ジョーカー』について自分なりの感想を述べると、やはりこの作品は、バットマンの最大の敵であるスーパー・ヴィラン、ジョーカーを描いた実写映…
遅ればせながら、明けましておめでとうございます。本年どうぞもよろしくお願いいたします。 ということでホットトイズの『ブラックパンサー』より、主人公ブラックパンサーことティ・チャラの従弟であり宿敵、エリック・“キルモンガー”・スティーヴンス。本…
ブラックパンサーことティ・チャラの妹にしてワカンダ国の王女であるシュリ。王女でありながら、トニー・スターク並みの天才科学者で、かつ戦闘にも果敢に参加するという、てんこ盛りの出木杉くんキャラである。 付属品が少なくていい。 ホント、付属品は少…