okurejeの日記

フィギュアや映画や本などについて、ゆるく書かせていただきます。

中川淳一郎と山本一郎のオフ会 ~2017年ネットニュースMVP決定祭~ THE FINAL at 阿佐ヶ谷Loft A

f:id:okureje:20171213202941j:plain

 

お二人のネットニュース関連のオフ会は今回初参加。
漆原さんも加えた「ココロに効く(かもしれない)本読みガイド」で初めて阿佐ヶ谷Loft A に訪れたのはもう昨年のことで、阿佐ヶ谷Loft Aでのイベント参加は今回でやっと2回目。

 

f:id:okureje:20171213202940j:plain


東京に引っ越してきたので、これからは毎回、本オフ会に参加しようと意気込んでいたが、なんとお二人のイベントとしては今回がラストだという。

そのせいか客席はギッチギチの超満員で、狭いハコなので正直、息苦しさを感じたのは事実。

特に先週、別視点ナイトが開催された「東京カルチャーカルチャー」みたいな今どきのオシャレで広くてトイレも綺麗なトークイベント・スペースを経験すると、ロフト系列の昭和な昔ながらのライブスペースって、これからどんどん時代遅れになって駆逐されてくんだろうか、などと感じたり。

 

f:id:okureje:20171213202942j:plain

 

なので自身を「ロートル」であると自覚された中川さんがこの場所でのイベントをお辞めになるってのは、まぁ妥当なご判断なんだなと、根拠もなく、この古き良きイベントスペースにて思ってしまった。

もちろんオレ自身は中川さんはまだまだ第一線の方だと思ってるけど。

 

f:id:okureje:20171213202944j:plain

 

でも、今回の中川さんの進行、とても楽しかった!

 

f:id:okureje:20171213202945j:plain

 

なお冒頭から、最近執拗に山本一郎さんに絡まれている映画評論家の町山智浩さんの話題が振られたのは笑った。
自分のツイートに返信してくれた町山さんのツイートがこのように↓プチバズりしたので、

 

f:id:okureje:20171213202943j:plain

 

中川さんの、「町山さんの手下で兵隊だって人、手を挙げてください!」って言われて、手を挙げたのがオレだけだったのは、しかし納得いかなかったな。

シャレで「俺も、俺も!」って人がもっといるかと思ってたのに。

 

f:id:okureje:20171213202946j:plain

 

中川さんが丹精込めて1年間収集した、脱力系のネットねた、爆笑モノでした。
何杯ものハーフ&ハーフで多少は酔っ払いながらも決して泥酔されず、常に客席やロフトaのスタッフさんにまで気を配り、むしろ目配せがせわしない中川さん。

お客さんが楽しんでいるかを気にしておられるのがよくわかった。
本当にいい人。全身からいい人オーラがでてる。

 

f:id:okureje:20171213202947j:plain

 

f:id:okureje:20171213202949j:plain

 

f:id:okureje:20171213202948j:plain

 

かつてのようなアルコールの無茶飲みは卒業された山本さん、今回はお酒を飲まず、夜の10時過ぎにはご家族の介護があるとそそくさと帰宅されたけど、ノンアルコールでも見事な合いの手を入れられて盛り上げてくださった。

ただ、未だにちょっとだけ半島disりされてたのは何だったんだろう。
町山さんへのサジェスチョン? 中川さんが普通にスルーされたのでエスカレートしなくて良かったけれど。

 

f:id:okureje:20171213202952j:plain

 

で、2017年のMVPは、猪瀬直樹氏の「Xvideos」ブックマーク事件という、世の男性なら誰もが共感する鉄板ネタと、平壌のハリボテ高層ビルのネタ。ダブルMVPに決定。

ハリボテ高層ビルの話は山本さんもご存じなくて、自分もこのネタは初めて知ったんだけど、確かにこれはスゴイな。。

 

f:id:okureje:20171213202951j:plain

 

f:id:okureje:20171213202939j:plain

 

あ、そういえば、中川さんの会社の「Y嬢」も会場にいらして写真を撮っていると中川さんが仰っていた。
おー、あの、ツイッターでは年に1回か多くても3回、しかも「バルス!」くらいしかつぶやなかという噂の「Y嬢」がこの場にいるのか!とテンションが上がってしまった。
もしかして、スタッフ腕章を付けていたあのキレイな人だろうか?なんて、思わず会場を見回してしまった。

 

f:id:okureje:20171213202953j:plain

 

そして最後は、飛び入りで漆原直行さんも加わってラストを締め括る流れになって大団円。

 

f:id:okureje:20171213202954j:plain

 

中川さんと山本さんお二人の、ユルい雰囲気ながらもアットホームで楽しいイベントが今後は観れなくなるのは寂しいけれど、しかし時代も人も変わっていくので、これはこれでしょうがない。

またどこかの機会でお二人のイベントが開催されるのを楽しみに待ちたい。

 

f:id:okureje:20171213202950j:plain

 

阿佐ヶ谷駅前の巨木ツリー、神戸の世界一のクリスマスツリーにも負けてないんじゃないか?いや負けてるか。

 

f:id:okureje:20171213202955j:plain

  

読書で賢く生きる。 (ベスト新書)

読書で賢く生きる。 (ベスト新書)

 
美人(ブス)投票入門

美人(ブス)投票入門

 
ニッポン経営者列伝 嗚呼、香ばしき人々

ニッポン経営者列伝 嗚呼、香ばしき人々

 

  

ビジネス書を読んでもデキる人にはなれない (マイナビ新書)

ビジネス書を読んでもデキる人にはなれない (マイナビ新書)

 

  

ウェブはバカと暇人のもの (光文社新書)

ウェブはバカと暇人のもの (光文社新書)

 
夢、死ね! 若者を殺す「自己実現」という嘘 (星海社新書)

夢、死ね! 若者を殺す「自己実現」という嘘 (星海社新書)

 
バカざんまい (新潮新書)

バカざんまい (新潮新書)

 
博愛のすすめ

博愛のすすめ

 

  

ネットじゃできない情報収集術 (マイコミ新書)

ネットじゃできない情報収集術 (マイコミ新書)

 

  

〈映画の見方〉がわかる本 ブレードランナーの未来世紀 (新潮文庫)

〈映画の見方〉がわかる本 ブレードランナーの未来世紀 (新潮文庫)

 

  

今のアメリカがわかる映画100本

今のアメリカがわかる映画100本

 
最も危険なアメリカ映画 『國民の創生』 から 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』 まで

最も危険なアメリカ映画 『國民の創生』 から 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』 まで

 
映画の見方がわかる本―『2001年宇宙の旅』から『未知との遭遇』まで (映画秘宝COLLECTION)

映画の見方がわかる本―『2001年宇宙の旅』から『未知との遭遇』まで (映画秘宝COLLECTION)

 
マリファナも銃もバカもOKの国 USA語録3 (文春文庫 ま 28-6)

マリファナも銃もバカもOKの国 USA語録3 (文春文庫 ま 28-6)

 

 

【スポンサーリンク】